ピアース大井仙台坂Hill Top

ACCESS

ターミナル「大井町」駅から、全国へスマートに。

  • ACCESS

    SHINAGAWA

    3min

  • ACCESS

    SHIBUYA

    10min

  • ACCESS

    TOKYO

    15min

  • ACCESS

    YOKOHAMA

    24min

  • ACCESS

    HANEDA
    AIRPORT

    19min

  • ACCESS

    JIYUGAOKA

    10min

  • image photo

2駅4路線のマルチアクセスで、
都心へ羽田へスムーズに。

JR京浜東北線、りんかい線、東急大井町線が利用可能な「大井町」駅から、ビッグターミナル「品川」駅へ1駅3路線のダイレクトアクセスを実現。「品川」駅からは新幹線も利用でき、「鮫洲」駅からは「羽田空港」へスマートにアクセスできる便利なポジションです。

交通図

交通図

人気エリアへダイレクトにつながる、4つの路線。

様々な路線と接続するJR京浜東北線をはじめ、4つの路線が選択できる「ピアース大井仙台坂HillTop」。
この環境が多彩なトレンドエリアへのダイレクトアクセスを叶え、暮らしの可能性とフットワークを広げます。

ACCESS
ACCESS

アクセスの概念を変える、
次世代の交通インフラ。

品川と名古屋を約40分、大阪へもわずか1時間強で結ぶ「リニア中央新幹線」や、大井町から羽田をダイレクトにつなぐ「羽田空港アクセス線」など、このエリアでは移動の概念そのものを大きく変える、次世代交通インフラ構想が進行中です。

新交通開発概念マップ

新交通開発概念マップ

  • image photo

    image photo

    リニア中央新幹線
    時速500kmの走行を可能にする超電導リニア方式により、品川~名古屋間を最速約40分で結ぶ新しい交通インフラ。次世代の都市間移動を担う革新的プロジェクトとして注目されています。
  • image photo

    image photo

    羽田空港アクセス線
    羽田空港と都心をダイレクトに結ぶ新たな鉄道路線。西山手ルートでは、大崎駅からの空港直通ルートが構想されており、大井町から羽田へのスムーズなアクセスが期待されています。
  • image photo

    image photo

    東京メトロ南北線 延伸計画
    南北線を白金高輪駅で分岐し、品川駅方面に約2.5km延伸。広域的な交通結節点である品川駅と六本木・赤坂エリアをはじめとする都心をダイレクトに結ぶ構想です。
  • 新宿/りんかい線(日中時は快速)利用直通、「大崎」駅でJR埼京線乗入[日中時:15分]、新橋/JR京浜東北線利用直通[日中時:12分]、川崎/JR京浜東北線利用直通[日中時:11分]、京急蒲田/京急本線利用直通[日中時:15分]、東銀座/JR京浜東北線利用、「新橋」駅にて都営浅草線乗換[日中時:18分]、東京テレポート/りんかい線利用直通[日中時:8分]
  • 掲載の電車所要時間は、通勤時の目安であり、[ ]内は日中平常時のもので乗換え、待ち時間等を含みます。また、時間帯・交通事情により多少異なります。
  • 「ジョルダン」調べ
  • 通勤時7:00〜9:00着/日中時10:00〜14:00着
  • 最短分数(2本以上あるもの)を採用
  • 掲載の情報は、2025年9月現在
  • 掲載の写真は、すべてimage photoです。

CONTENTS

コンテンツ